おいしく食べる。


もっちりした、どら焼きが食べたくなり、白玉粉を生地に混ぜて皮を焼きました。
中は、サツマイモを散らしたあんこ。

すぐにできるお菓子ではありませんけど、難しいものではありません。
かなり詳しく、アップしました。

お弁当。
右は、ペーパーナプキン。
食べた後、いろいろ拭き取るのに使います。

ドライカレーとヨーグルト。

次。
ブレンダーで、玉ねぎをすりおろすと・・・

短時間(ソースの煮込み時間10分)で「すごく煮込んだ」感を演出できます。
短時間なので、鶏ももはふっくら柔らかいです。

↑こちらも、クックパッドにアップ
翌日、レポいただきうれし。


↓「シンプルライフ」のバナーをクリックすると別窓で開きます↓


にほんブログ村
「QT beauty」について、詳しくは、こちらのページをどうぞ。


プロジェクトMINIMA

ひなみ塾

「しごとの学校」
スポンサーサイト